四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第1週の予定

 1日(火)分校との交流(2年生)

 2日(水)見守り隊との対面式・地区児童会

 3日(木)委員会活動

 4日(金)地区別懇談会19:00〜

月の行事予定

 6日(日)親子軽スポーツ教室

 7日(月)児童生徒をまもり育てる日

 9日(水)マジックショー

 10日(木)東予教育事務所管理主事・市教育委員会学校訪問

      クラブ活動

 11日(金)読み聞かせ

 14日(月)個人懇談会(朝日・宮川)

 15日(火)個人懇談会(中央・金子)

 18日(金)第1学期終業式

 22日(火)市水泳記録会(エリエールスポーツクラブ)

 28日(月)6年生保護者歴史学習会

8月以降の主な行事予定

 8月22日 全校登校日

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

新任式・始業式 良いスタートがきれました

2021年4月8日 19時16分
三島小ダイアリ

 令和3年4月8日、子どもたちの登校とともに、学校に命が吹き込まれました。いよいよ、スタートです。さすが三島っ子、登校したらすぐに運動場。一度かしの木のサークルベンチに立ち寄ってから遊びに行く光景が定番化してきました。

 児童玄関でクラスを確認し、ワクワクと少し緊張感のある表情で教室へ向かっていました。そして、新任式・始業式に向かいます。

 新任式では、8名の先生方と出会いました。一人一人の言葉を食い入るよう見つめる子どもたち。興味津々でした。代表児童からの歓迎の言葉を受け、転任してきた先生は、少し緊張がほぐれたことでしょう。育休から復帰した先生も、後から挨拶しました。「覚えていますか?」の問いかけに、何度も何度も大きくうなずく高学年の子どもたちに、ホッとしたことでしょう。

 始業式では、校長先生が、昨年度の3月に全校児童が視聴した「新ちゃんが泣いた」のあらすじと、子どもたちの感想をまじえながらのお話をしました。新居浜特別支援学校みしま分校の児童生徒の皆さんや先生方と共に過ごす学校が、あったかい心に包まれて、共に伸びる場でありたいと願っています。子どもたちが真剣に話を聞いている姿に、これから更に成長していく子どもたちの未来が見えました。

 始業式の後、担任発表。静かに聞くという約束をしっかり守りつつ、自分の担任の先生が分かると思わず顔がほころぶ子どもたちがかわいかったです。

 4月は参観日・PTA総会、家庭訪問で保護者の皆様と教職員の距離がぐっと縮まり、信頼関係を築けたらと思っています。よろしくお願いいたします。