四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

excellent_logo_2024

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第4週の予定

 19日(月)繰替休業日

 20日(火)3年 自転車練習

 22日(木)6年 修学旅行(1日目)

 23日(金)6年 修学旅行(2日目)

 25日(日)PTA校内球技大会

月の行事予定

 27日(火)心電図検査(1・4年)

 29日(木)交通安全教室(1・3年) クラブ活動

 30日(金)プール清掃

 31日(土)第1回資源回収

6月以降の主な行事予定

 6月6日 参観日

 7月14日 個人懇談会(~15日)

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

学年だより電子版(5年生)

2021年7月12日 05時00分

〜 新宮少年自然の家に行ってきました 〜

 6月18日に新宮少年自然の家へ行ってきました。総合的な学習の時間で自然について調べ学習を行いましたが、実際に自然にふれることでさらに学びが深まりました。今年度は日帰りでしたが、塩塚登山や川遊び、自然の家での奉仕活動などたくさん貴重な体験をさせていただいたので、子どもたちもとても満足そうな表情でした。保護者の方には、準備等大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

本日は新宮少年自然の家での活動の様子を写真を交えてお伝えします!!!!

※写真の中にマスクを着用していない様子が写っている場合がありますが、登山などの活動の際の熱中症予防のためマスクを外しています。間隔をとったり、密になったりしないように感染症対策を十分にとっています。

 

 出発式

 朝、雨が降り出し不穏な空気が流れる中集合した子どもたち....しかし、出発式の時間になると雨が上がり晴れ間が見えてきました!!!!子どもたちの願いがお天道様に届いたのかな^v^

 

 塩塚山頂!!!!

 途中雨も降ってきましたが、不思議と山の中は濡れず涼しい環境でした。子どもたちは励まし合いながら協力して登りきりました。5年生の優しさをとても感じることのできた登山でした。さすが5年生ですね!!!

 

川遊び

 自然の家のうらにある川で遊びました。まだまだ冷たいので足を少しつけるだけでしたが、とても気持ちよさそうでした!!その後自然の家の中で清掃活動をしました。丁寧に掃除をする姿、立派でしたよ!!!

 

 

退家式と帰校式

 一日という間でしたが普段ではなかなかできない体験をすることができた5年生。登山や川遊びの中で大きく成長することができました。この日学んだことを生かして今後も頑張っていってくれると思います。