四国中央市立三島小学校

DSCN9770 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

11月第2週の予定

 9日(日) 親子科学教室

 10日(月) 愛媛県陸上運動記録会

 11日(火) フッ化物洗口

       西中学校区特別支援学級交流会

 13日(木) 1~3年4時間授業 クラブ活動

 14日(金) 読み聞かせ

11月の行事予定

 17日(月) 150周年記念写真撮影

 18日(火) フッ化物洗口

 19日(水) 3年 全校授業研究

 20日(木) マラソン大会試走

       6年 いじめSTOPデイ・PLUS

 21日(金) マラソン大会試走

 23日(日)㊗勤労感謝の日

 24日(月) 振替休日

 25日(火) 全校集会

 27日(木) 校内音楽会

 29日(土)第2回資源回収

12月以降の主な行事予定

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

来週の週行事予定

2020年1月25日 11時00分
お知らせ

睦月25日 日本最低気温の日

1902年(明治35年)1月25日、北海道の旭川になる川上二等測候所(現在の旭川地方気象台)で、氷点下41.0℃が記録され、気象庁の日本最低気温の公式記録となっているそうです。なお、気象台以外の観測所も含めると、1931年(昭和6年)1月27日に北海道美深で観測された41.5℃が国内最低記録だそうです。

さて、写真は3年2組の外国語活動です。

新しいALTの先生が赴任しました。

カナダから来られたシンガイ先生です。

木曜日に9月から来ているシドニー先生といっしょに

3年2組で授業をしました。

来日が初めてで、まだ、日本語もあまり話せません。

身振り手振り、そして心でしっかりと

コミュニケーションをとっていきましょう。

≪来週の週行事予定≫

25日(土)

26日(日)

27日(月)表彰 道徳にこにこ週間 教育相談日

28日(火)シンガイ先生と外国語活動 PTA運営委員会19:00 

29日(水)三島っ子集会3年8:00~8:15

30日(木)シドニー先生と外国語活動

31日(金)

1日(土)児童生徒作品展(中之庄公9:30~17:00)

2日(日)児童生徒作品展(中之庄公9:30~15:30)

≪お知らせ・お願い≫

27日(月)は、教育相談日です。新しい試みです。16:00~16:30にの間、教職員が各教室におりますので、相談等がある方は、お気軽にお越しください。担任以外の教職員への相談でもかまいません。予約なしで来ていただいたかまいませんが、会合等で希望の教職員が不在の場合もあり得ますので、よければ連絡してから来ていただく方が確実です。

29日(水)三島っ子集会は3年生が詩と俳句の発表をします。その後、全校で乾燥発表を行います。8:00~8:15です。参観希望の方は直接体育館にお越しください。ぜひ、子どもたちの発表を聴きにいらしてください。