避難訓練 ~ 火災を想定して ~
2025年2月19日 17時00分19日(水)2時間目に、避難訓練をしました。
非常ベルが鳴ったので、職員室の表示板で火災場所を確認し、火災現場の状況を見に行きます。
理科室で火事が起こっていることが分かったので、全校放送で避難指示をしました。
すぐに消防署にも通報しましたよ。
今回は、あいにくの小雪降る中での避難となりました。
三島小・みしま分校とも、全員が安全に避難できました。
最後に、消防署の方に火事からの避難の際に大切なことを教えていただきました。
火事が起きた際、放送や先生の指示をしっかり聞いて、静かに安全に避難することが重要ですね。
命を守る大切な訓練でしたね。いざという時に活かしていきます。
来てくださった6名の消防署の皆様、ありがとうございました。おかけでいい訓練ができました。