四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

10月第2週の予定

 6日(月)4年 手話サークルとの交流

      教育実習生(四国中央医療福祉総合学院)4名来校

 7日(火)フッ化物洗口

 8日(水)三島東中学校との合同演奏会

 9日(木)就学時健康診断

10月の行事予定

 13日(月) ㊗スポーツの日

 15日(水) 3年 トラック体験 4年 人権教室

 16日(木) 5年 モアレ検査

 17日(金) 読み聞かせ 人権・同和教育参観日

 20日(月) 4年 点字体験

 21日(火) お祭り集会

 22日(水) 午前中授業(地方祭)

 23日(金) 臨時休業日(地方祭)

 27日(月) 4年 小児生活習慣病予防検診

 31日(金) 市学校人権・同和教育研究大会(会場校)

 11月以降の主な行事予定

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

明日から夏休み!

2025年7月18日 09時37分

昨日から降り続いていた雨も子供たちが登校する時刻には上がり、蝉の大合唱が響いてきました。

7月18日(金)1学期の終業式です。71日間(1年生は70日間)の学校生活を振り返ると、頑張ったこと、できるようになったこと、うれしかったこと、そして、「ありがとう」を伝えたことがいっぱい。

IMG_1031

失敗したこと、うまくいかなかったこと、もっと頑張ればよかったなと思うことは、夏休みの、そして2学期の目標に。

IMG_1026

「世界に一つだけの花」の歌声が体育館いっぱいに響き渡り、心を込めて歌う子供たちの笑顔は、「色とりどりの花束」でした。

終業式に続いて、表彰式を行いました。

IMG_1033

第28回川之江信用金庫理事長旗争奪少年サッカー大会 4年生の部 優勝です!三島オーカーズのみなさん、おめでとうございます。

IMG_1039

生徒指導の先生からは、夏休みの過ごし方についてお話がありました。キーワードは、「安全な夏」「がんばる夏」です。

最後に、7月22日に行われる市内水泳記録会に出場する10名の選手の壮行会を行いました。

IMG_1043

三島小学校の代表として、これまで取り組んできた成果を発揮して、頑張ってきます!みんなで応援しています!!

終業式での校歌斉唱からは、1学期の頑張りと明日から始まる夏休みへの期待が感じられました。

明日からしばらく、このステキな歌声が聴こえないのはさみしいです。

夏休みも一人一人、自分らしく輝いて、たくさん思い出を作ってくれることでしょう。