1210
2020年7月29日 06時00分1206 「ハトを埋葬」7/3
7時半が過ぎた頃。理科室に「先生、ハトが死んでいました。」と5年生。
その後3人は担任の石村先生に協力してもらってハトを埋葬。
息子が小1の時のエピソードを思い出しました。
妻が洗濯のため息子のズボンのポケットに手を入れたら
「ポケットに小鳥の死がいが入っていた。ギャーと言ったわ。何でこんなの入れてるの!って聞いたら、
『道で死んでいたので、かわいそうだったから拾った』だって!もう、びっくりしたわ!」
「それは、優しい心からだよ。」「そうね・・・でもね、驚いたわ。」
野生動物の死体は素手で触ってはいけません。
病気を持っているかもしれないからです。
1207 6年「水の通り道は」7/3
〇 予想とは逆で外側だけだったのには、びっくりしました。セロリも内側は水が通っていないことを知りました。Aさん
〇 水の通り道は規則正しく両端なのが不思議でした。
すべての植物の水の通り道は共通しているのか知りたいです。Bさん
〇 みんなと話し合って答えを出せたのでよかったです。Cさん
★ 「茎の真ん中を通る」の予想が多かったです。ホースをイメージしたかな?
〇 サバイバルの番組で見ました。砂漠でサボテンを切って水を飲んでいました。
理由が分かりました。Dさん
★ 自分が知っていた事実と授業の内容が結びつきましたね。知識が本物になりましたよ。
★ ネットでは「飲める」と「サボテンには毒のある種類が多い」があります。
ウチワサボテンは食べたことがあるので大丈夫でしょう。
★ 7月11日。早朝、ヒグラシの初鳴きを聞きました。同日、午前9時半にはアブラゼミの初鳴きを確認。セミの季節がやってきます。