ICT活用③G Earth 理レポ特別編

2021年3月19日 06時00分

G Suite等のICT活用の実践を再編集しました。

 

G Suite「G Earth」の活用

・5年「川のようすは?」「G Earthで川の観察」10/27

「見る」だけでは、正しく図にできません。個人で予想して、動画を見て再び予想。班で意見をまとめて図に。G Earthで各地の川を観察旅行。

ストリート・ビューも活用しました。

〇 旅行ができない人でも、これを使えば、いろいろな所に行けます。調べられるし旅行もできます。一石二鳥です。

〇 初めて使いました。世界中どこでも見ることがで きて、すごいと思いました。アースを見過ぎると、酔うことがわかりました。

★ テレビやパソコン、タブレットの画像や動画は、「知るきっかけ」。そこに行かないと分からないことがたくさんあります。

 「知ったつもり」は「分かった」ではありません。

 

・5年「川の曲がりの内側に川原ができるのは」11/2

G EarthとGストリートビューを使って、曲がった川のどこに川原ができるかを調べる活動です。

曲がったところの内側か外側か?観察する川は四国の四万十川と吉野川の二つ。

自然は教科書どおりではありません。「どっち?」という場合も。たくさん見て判断。ずいぶん決めるのに迷ったペアもありました。

〇 予想はまちがいました。理由が書けてよかったです。図も大きく描けました。

〇 予想は正解とまったく反対でした。はずかしかったです。次は正解できるように予習をします。

 

余った時間で自由にG EarthとGストリートビューを使わせていたら、子どもから新しい使い方を教わりました。

画像は国立科学博物館。ストリートビューにして、青線でクリックすると建物の中の様子を見ることができます。