理レポ「4年 コップの水」1490

2021年10月25日 06時00分

4年「コップの中の水は」10/14・15

①「この水たまりが消えるのは?」*運動場に作った水たまりを見て

 「土に染み込む」

 「太陽に当たって乾くから。」

 

②「乾いてなくなるのは、水がどうなるから?」*「蒸発」「水蒸気」は使わない

 「小学1年生にも分かる言葉で説明しなさい。」

 班で話し合って各自がカードに記入

 

・見えなくなった水が上に上がって雨雲になる。そして雨を降らす。

・見えないくらい小さくなって上に上がって雨雲になって雨を降らす。

・見えないくらい小さな水の粒が、空に飛んでいく。

 

③「では、水がもれないガラスコップの水は?増える、減る、変わらないの3択です。」

 1組も2組も最初は「減る」と「変化なし」が半々。

 「班で相談して意見をまとめて、色カードを選ぶ。理由だけを書いて提出しなさい。」

 「”増える“は赤“、“減る”は黄“、“変わらない”は緑です。」

1組は「減る」が優勢に、2組は、減る:変わらない=15:3に変化(上の画像)

 

・最初は「変わらない」でした。後から「減る」と分かりました。結果が楽しみです。

・「変わらない」が多かったけど少なくなり、自信がなくなりましたが、変えません。

・元々「減る」でしたが、班の意見を聞いて変えました。減るのか不安だけど、結果が楽しみです。

・いつもより、みんなと協力できました。Aさんが頑張っていたので、いいなと思いました。

 

★理科の意見は「気持ち」や「カン」で決めません。筋が通った合理的な説明であるかどうかで決めます。

 でも、自分の意見を大事にすることも必要ですけどね。