4年「手のつくりは」1335

2021年3月12日 06時00分

4年「手のつくりは~図を完成させて、手の関節の数・うでの骨の数を調べる~」3/1

〇 手に何個関節があるか初めて分かりました。足の骨や関節を調べてみたいです。体も調べてみたいです。Aさん

〇 人の体を見ると力が弱くなるので、あまり見たくないです。だけど、いろいろ知れたので嬉しかったです。Bさん

〇 最後のうでの骨の絵は、一度骨折したのでレントゲンを見て分かっていたので簡単でした。Cさん

〇 関節を見つけるのが意外と楽しかったです。家で家族に問題を出してみたいです。Dさん

〇 うでの絵は難しかったけど、骨の数や関節の場所が分かりました。家族にも伝えて、家族のうでを調べたいです。Eさん

〇 うでの骨は太いのが一本、細いのが2本。手の作りがすごいなと思いました。Fさん

 

〇 どうやって骨が動いてるか知りたいです。どうして関節があるかも知りたいです。Gさん

〇 手の関節が16個あることを、お母さんに教えてあげます。Hさん

〇 身体全体の絵を描くことをやってみたい。パソコンの打ち込みも速くなりたいです。次が楽しみ!Iさん

〇 自分の関節が知れてた楽しかったです。何が楽しかったと言うと、自分のパーツが知れたからです。自分はこんなに骨があるんだな。Jさん

★ クロムブックで書くから?授業のテーマが楽しかったからか?感想のレベルが上がったかな?

  自分の手、うでだから、しっかり自分で触って調べて図にする。でも手の曲がる部分の“関節”の数は全員正解ではありません。

  この機会にしっかり自分の体に向きあってみよう。

★ 画像は手のレントゲン写真。CM関節という親指の関節が気付きにくい。

  けれど、この関節が」あるから親指は内側に曲がって、物をつかめるのです。

  そして、指先まで骨はありますよ。手の甲は骨だらけではありませんよ。