今週の給食

2019年1月18日 17時53分

1月15日の献立は「くるみパン、ポークシチュー、かぶのゆずドレッシングサラダ、牛乳」でした。学校給食では、塩分をひかえた自然の味を大切にするために、シチューを作る時には、市販のルウではなく、バターと小麦粉で作っています。豚肉とたっぷりの野菜のうまみと、やさしいとろみのポークシチューを味わいました。

1月16日の献立は「コッペパン、いかのさらさ揚げ、ジャーマンポテト、わんたんスープ、牛乳」でした。さらさは、インドから伝わった赤茶色のさらさ布にちんなでつけられた名前です。いかの下味と片栗粉の衣にカレー粉を入れて油で揚げます。いかの淡白な味と、少しピリッとしたカレー粉がよくあう人気メニューです。

1月17日の献立は「ごはん、おでん、ドレッシングサラダ、キウイ、牛乳」で、豊岡小学校の6年生が、家庭科の学習で考えた献立です。五大栄養素のバランスはもちろんですが、季節料理のおでんには、旬のれんこんを使って工夫した献立でした。

1月18日の献立は「ほうれん草カレーライス、白菜とりんごのサラダ、牛乳」でした。学校給食の野菜は、地産地消・野菜部会の皆さんが育ててくださっています。今は、ほうれん草の最盛期で甘味があっておいしいほうれん草が元気に育っています。今日は、寒川町の飛鷹恵子さんが育ててくださったほうれん草を使って作りました。おひたしや、ソテーだけでなく、カレーやシチューにも入れてもおいしく食べることができますね。ビタミン、ミネラルたっぷりのほうれん草を食べて、インフルエンザに負けないよう免疫力を高めましょう!