三島小学校から夏の風物詩

2025年7月8日 14時48分

毎日暑い日が続きます。熱中症警戒アラートが発表される中、本日も暑さ指数が高くなり、昼休みの戸外での運動は中止しました。

DSCN9641

そんな中、1年生が育てているアサガオが次々に開花しています。

DSCN9637DSCN9638

DSCN9639DSCN9640

ピンク、水色、薄紫と色とりどりで、大きい花もあれば、小さい花がたくさん咲いている鉢もあります。一つとして同じ花はなく、一生懸命に育てている1年生のように、全てがオンリーワンの綺麗なアサガオです。

その他にも、夏の校庭には、いろんな花が咲いています。

DSCN9642

DSCN9647

理科の観察で使うヘチマの花や体育館側の校門の両脇には、カンナの花が、夏の日差しに負けず、きれいな花を咲かせています。

では、問題です!これは、何の花でしょう。

DSCN9643

答えは、続きのページにあります。