四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第3週の予定

 22日(金)全校登校日

月の行事予定

 24日(日)PTA環境整備作業

9月以降の主な行事予定

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

認め合い助け合い、互いを大切にする三島っ子を育てよう ~ 人権・同和教育参観日 ~

2022年10月30日 07時00分
三島小ダイアリ

 28日(金)午後は、人権・同和教育参観日でした。感染症対策として1家庭保護者2名までとさせていただいての開催です。

  また、PTA人権・同和教育部の方による「人権ティッシュ」も配付しました。

 5時間目は、道徳等の授業を公開です。子どもたちは、お家の方に来てもらえて、いつもにも増して張り切って学習に取り組んでいましたね。

 意欲的に発表したり、お互いの意見をしっかり聞き合ったりしながら、これからどんなことに取り組んでいくべきか、学年に応じて学ぶことができました。

 参観授業後は、学年懇談会を開催しました。

 学年ごとに「特別支援教育」「職業差別」「身の回りの障がい「身元調査お断り運動」などのテーマを設定し、話し合ったり体験を通して学び合ったりしました。

 ご参加くださった保護者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

 今後も、連携しながら三島っ子をまっすぐに育てていきます。