今日の給食
2020年1月10日 15時51分今日の給食は「十穀ごはん、ぶりの塩焼き、紅白ゆずなます、七草雑煮、牛乳」でした。
出世魚のぶり、紅白なます、お雑煮は、お正月の行事食「お節料理」のひとつです。
6年生に「今年、お節料理を食べた人?」と聞くと、「かずのこは食べた。」「黒豆はお節?」とつぶやきながら手をあげた子どもが5~6人。
食生活の変化とともに、年々お節料理を食べている子どもの数も減っているようですが、「お雑煮は?」と聞くと半分くらいの手があがりました。
学校給食には、日本の行事食や郷土料理を伝えていくという食文化伝承の役割もあります。
そこで、今日は西条市で育てられた新鮮な「七草(せり、なずな、はこべら、ごぎょう、すずな、すずしろ、ほとけのざ)」を使ったお雑煮を作りました。
今年も1年間、子どもたちが健康で過ごせますように!という願いを込めています。
給食を通して、日本の食文化を体験しましょう。