四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

excellent_logo_2024

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第2週の予定

 8日(火)新任式 始業式 入学式準備

 9日(水)児童生徒を守り育てる日 入学式

 10日(木)給食開始(2年生以上) 委員会活動 PTA理事会・運営委員会

 11日(金)地区児童会

月の行事予定   

 14日(月)縦割り清掃開始

 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年生)

 18日(金)みしま分校との対面式

 21日(月)1年生給食開始

 22日(火)家庭訪問(~25日)

 24日(木)学校運営協議会

 25日(金)1年生おめでとう集会

 27日(日)参観日・PTA総会

 28日(月)繰替休業日

5月以降の主な行事予定

 5月18日 三島大運動会

 5月22日 修学旅行(6年生 ~23日)

 6月6日 参観日

 7月14日 個人懇談会(~15日)

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

新しいALTの先生と外国語活動

2020年1月29日 17時27分
三島小ダイアリ

睦月29日 昭和基地開設記念日

 1957年(昭和32年)1月29日、日本の南極観測隊が南極大陸に初上陸し、オングル島に昭和基地を開設したそうです。第1次南極観測隊を乗せた南極観測船「宗谷」が東京の晴海埠頭を出発した1956年11月8日だったそうです。

 さて、新しく赴任したALTのシンガイ先生。

カナダ出身で、初めての来日だそうです。

まず、クイズ形式で自己紹介をしてくださいました。

好きな食べ物はスパゲッティ

好きな動物は、きりん

好きなスポーツはスイミングだそうです。

自己紹介の後は、

What do you want? I want ~.

を使った会話の練習をしました。