四国中央市立三島小学校

DSCN9770 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

11月第2週の予定

 9日(日) 親子科学教室

 10日(月) 愛媛県陸上運動記録会

 11日(火) フッ化物洗口

       西中学校区特別支援学級交流会

 13日(木) 1~3年4時間授業 クラブ活動

 14日(金) 読み聞かせ

11月の行事予定

 17日(月) 150周年記念写真撮影

 18日(火) フッ化物洗口

 19日(水) 3年 全校授業研究

 20日(木) マラソン大会試走

       6年 いじめSTOPデイ・PLUS

 21日(金) マラソン大会試走

 23日(日)㊗勤労感謝の日

 24日(月) 振替休日

 25日(火) 全校集会

 27日(木) 校内音楽会

 29日(土)第2回資源回収

12月以降の主な行事予定

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

三島地区防災訓練で「三島っ子防災キッズリーダー」がデビュー!

2020年2月19日 06時00分
三島小ダイアリ

2月16日(日)に行われた三島地区防災訓練に、「三島っ子防災キッズリーダー」14名が参加しました。

急遽結成したメンバーでしたが、機転を利かして大活躍しました。

まずは、受付のお手伝い。予想していたよりもたくさんの方が体育館に集まりましたが、手際よく配布物を手渡したり、丁寧に案内したりと上々の出だし。中には、履物が乱れているのを見付けて直す子も!うれしくなりました。

開会式の後は、練習してきた新聞スリッパと体験コーナー。写真でも分かると思いますが、たくさんの方に来ていただきました。温かい接し方、分かりやすい教え方、満点でした。きっと、小学生の頼もしさを感じていただけたでしょう。

その後、炊き出し訓練で配膳のお手伝い。そして、試食。おいしい豚汁でした。中には、4杯も5杯もおかわりする子もいました。よく働いて、よく食べる。

最後は、お楽しみの防災グッズ抽選会。なんとメンバーから1等賞の当選者が出ました!喜び爆発!他の子は、うらやましさいっぱいだったかな。

初めての試みでしたが、今回集まった14名それぞれがしっかりと役割以上の働きぶりで、しっかりと地域の一員、地域の力になっていました。今回のメンバーには、メンバー証を後日渡します。