四国中央市立三島小学校

DSCN9770 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

11月第1週の予定

 2日(日)サンサンフェスティバル

 3日(月)㊗文化の日

 4日(火)6年 みしま分校との交流

 5日(水)4年 車いす体験

 6日(木)2年 町探検

      内科検診 委員会活動

 7日(金)兼陸上運動記録会壮行会

      1年 みしま分校との交流 代表委員会

11月の行事予定

 9日(日) 親子科学教室

 10日(月) 愛媛県陸上運動記録会

 11日(火) フッ化物洗口

       西中学校区特別支援学級交流会

 13日(木) 1~3年4時間授業 クラブ活動

 14日(金) 読み聞かせ

 17日(月) 150周年記念写真撮影

 18日(火) フッ化物洗口

 19日(水) 3年 全校授業研究

 20日(木) マラソン大会試走

       6年 いじめSTOPデイ・PLUS

 21日(金) マラソン大会試走

 23日(日)㊗勤労感謝の日

 24日(月) 振替休日

 25日(火) 全校集会

 27日(木) 校内音楽会

 29日(土)第2回資源回収

12月以降の主な行事予定

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

校内マラソン大会 No.1

2019年12月6日 06時00分
三島小ダイアリ

 港記念公園で初めて実施した校内マラソン大会。子どもたちにとっても、応援する人にとっても、爽やかな気持ちで大会に臨めたと思います。この日に備えて、体育主任を中心に試行錯誤の日々でしたが、子どもたちの頑張る姿や、どの子にも惜しみなく温かな応援をしてくださる方々の姿を見て、苦労が報われた思いです。たくさんのご参観とご声援、ありがとうございました。走ることが得意な子は、少しでもよいタイムをよい順位をと頑張り抜きました。苦手な子は、自分に打ち克とうと粘り強く走り抜きました。長い距離を走ることは、けっして楽ではありません。でも、走り終わった後の達成感は、やり抜いたからこそ味わえるもの。しんどいことがあっても、あのとき頑張り抜いた自分を思い出し、踏ん張りがきく自分へと成長できます。みんなに大きな拍手を送りたいです。今回、けがや体調不良等で残念ながら走れなかった子どもたちは悔しかったと思いますが、これまでマラソンタイムや体育の時間で頑張った自分をほめてください。

 今回は、1年生の写真を掲載します。(以後の掲載予定)12/6夕方(2年生) 12/7早朝(3年生) 12/7夕方(4年生) 12/8早朝(5年生) 12/8夕方(6年生)