四国中央市立三島小学校

DSCN9770 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

11月第4週の予定

23日(日)㊗勤労感謝の日

 24日(月) 振替休日

 25日(火) 全校集会

 27日(木) 校内音楽会

 29日(土)第2回資源回収9:00~

12月の行事予定

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

1月以降の主な行事予定

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

学校と家庭・地域との連携に向けた研修会に参加してきました

2019年8月28日 18時00分
三島小ダイアリ

葉月28日 テレビコマーシャルの日

1953年(昭和28年)の今日、日本初のテレビCMが放送されたそうです。民法放送が始まったのもこの日です。初めてのテレビCMは、服部時計店(精工舎)のもので「精工舎の時計が正午をお知らせします」という内容だったそうです。

 

さて、23日に松山市で地域学校協働活動関係者等研修会があり参加してきました。

横浜市立すすき野中学校支援会とつるぎ町未来塾の方から報告がありました。

地域と連携・協働しながら子どもたちを育てていく取組。

来年度からコミュニティ・スクールの導入を考えている本校にも

とっても参考になる報告を聞くことができました。

また、午後からは。ワークショップを行いました。

学校と地域が連携していく上での課題は?

課題を解決するためにどうすればよいか?

4人グループでのワークショップでしたが、

各地区で学校との連携にご尽力されている方々だったので

建設的な意見をたくさんいただきました。

子どもたちのために

学校と家庭・地域が同じ方向を向いて

役割分担しながら、しっかり取り組んでいきたいと思います。