四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第3週の予定

 22日(金)全校登校日

月の行事予定

 24日(日)PTA環境整備作業

9月以降の主な行事予定

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

体育館電動窓の修理が完了しました

2023年7月2日 12時00分
お知らせ

 昨年度から故障していた体育館の電動開閉窓の修理が先日完了し、使えるようになりました。

  電動開閉窓は、南側と北側の2セットあります。操作装置は舞台袖の壁にあります。(南北用それぞれ1か所) 

 電動窓をご使用の際は、

 ① 動作中(30秒ほど)は目を離さず、動作完了を確認する。 

 ② 終了後のスイッチオフを確実にする。

 の2点を守ってください。

 下は、装置ボックス内の写真です。

 スイッチを真ん中に戻す(スイッチを切る)と、右側のランプが消えます。これで完了です。

 ご使用の際は、カーテンの巻き込みにご注意ください。カーテンの巻き込みに気付かず放置してしまうと、モーターが焼き付き、使えなくなります。

 下の写真は、左のカーテンタッセル(カーテン用のひも)が巻かれていません。

 普段からカーテンはタッセルでくくるようにしてください。

 教職員も慎重に使用します。スポ少や社会体育関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。