四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

excellent_logo_2024

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第2週の予定

 8日(火)新任式 始業式 入学式準備

 9日(水)児童生徒を守り育てる日 入学式

 10日(木)給食開始(2年生以上) 委員会活動 PTA理事会・運営委員会

 11日(金)地区児童会

月の行事予定   

 14日(月)縦割り清掃開始

 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年生)

 18日(金)みしま分校との対面式

 21日(月)1年生給食開始

 22日(火)家庭訪問(~25日)

 24日(木)学校運営協議会

 25日(金)1年生おめでとう集会

 27日(日)参観日・PTA総会

 28日(月)繰替休業日

5月以降の主な行事予定

 5月18日 三島大運動会

 5月22日 修学旅行(6年生 ~23日)

 6月6日 参観日

 7月14日 個人懇談会(~15日)

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

みしま分校開校に向けて

2021年2月16日 21時52分
三島小ダイアリ

 2月16日(火)の午後、新居浜特別支援学校と開校に向けて協議を行いました。今年度、今回で7回目。回を重ねるごとに、細かいところまで話し合いが進んでいます。

 例えば、共用する音楽室・家庭科室・運動場・体育館・プールの時間の割振りや使用のルール。小学校と中学校では授業の時間が違うため、校時表やチャイムのタイミングも話し合いました。また、安全を優先するため昼休みも時間をずらしました。みしまっ子はボール遊びや鬼ごっこで、所狭しと駆け回り、ブランコや鉄棒などの遊具も順番待ちなので。そのほか、年間の行事についてなどなど。

 工事もほぼ終了しました。これまで、気持ちよくお迎えできるように、三島小の教職員が一丸になって作業に汗を流しました。高学年にもたくさん力を貸してもらいました。PTAの皆様には、27日(土)のPTA環境整備作業でお力を貸していただきます。三島小に分校ができて良かったと心から思ってもらえるとうれしいです。