四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

10月第4週の予定

 20日(月)4年 点字体験

 21日(火)お祭り集会

 22日(水)地方祭 11:30下校(給食なし)

 23日(木)臨時休業日(地方祭)

10月の行事予定

 20日(月) 4年 点字体験

 21日(火) お祭り集会

 22日(水) 午前中授業(地方祭)

 23日(金) 臨時休業日(地方祭)

 27日(月) 4年 小児生活習慣病予防検診

 31日(金) 市学校人権・同和教育研究大会(会場校)

 11月以降の主な行事予定

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

最後の給食

2019年3月20日 16時44分

今年度最後の給食は「赤飯、鶏天、塩昆布和え、大根のみそ汁、デザート、牛乳」でした。

「赤飯」は、6年生の卒業を祝う行事食です。

何をどれくらい食べれば健康に成長できるのか?それは、給食の量がお手本になります。

家では、ごはんは少なくて、おかずの方が多いよ!という子ども達の声をよく聞きます。

しかし、肉等おかずの割合が多い食習慣になると、脂質や動物性たんぱく質の割合が増えて、生活習慣病のリスクも高くなります。

主食のごはん、主菜、副菜の割合を、給食と同じくらいで食べられるといいですね。

春休みも「早寝 早起き しっかりご飯」で毎日過ごして、4月からまた元気に登校しましょう!(^^)!