四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第2週の予定

 7日(月)分校との交流(かしのき・けやき組、5年生)

 9日(水)マジックショー

 10日(木)管理主事・市教育委員会学校訪問

      クラブ活動

 11日(金)読み聞かせ

月の行事予定

 14日(月)個人懇談会(朝日・宮川)

 15日(火)個人懇談会(中央・金子)

 18日(金)第1学期終業式

 22日(火)市水泳記録会(エリエールスポーツクラブ)

 28日(月)6年生保護者歴史学習会

8月以降の主な行事予定

 8月22日 全校登校日

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

給食関係者との交流給食 〜 感謝を込めて「いただきます」 〜

2024年12月18日 14時00分
三島小ダイアリ

 18日(水)に、給食物資の生産者や関係者の皆さん(11名)をお迎えして、交流給食を行いました。今年は、2年生・6年生との給食です。

IMG_9811

 教室では、飾り付けをしたり、配膳をしたりした後、待合室までお迎えに行きました

IMG_9813

IMG_9817

 教室では、拍手でお迎え。

IMG_9818

 さっそく「いただきます」で会食開始です。

IMG_9815IMG_9820

 給食中には、子どもたちから「普段のお仕事の内容」「食材や食品の納入方法」「学校給食米の作り方」「子どものころの給食」など、数多くの質問が出ましたよ。

IMG_9821IMG_9822IMG_9828

 皆さん、質問一つ一つに対して、丁寧にお話をしてくださいました。

IMG_9825IMG_9826IMG_9842IMG_9835IMG_9827

 三島っ子の皆さん、普段何気なく食べている給食に、多くの方々の思いが詰まっていることを実感できましたね。

IMG_9829IMG_9831

 この交流を通じて、子どもたちは、給食の工夫や苦労、給食の大切さを改めて学ぶことができました。

IMG_9846

 給食終了後、ご参加くださった皆さんは、三島っ子の元気良さ、話を聞く真剣な態度、礼儀正しさなどをほめてくださいました。

IMG_9847

 お忙しい中交流してくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。