四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

10月第3週の予定

 13日(月)㊗ スポーツの日

 15日(水)3年 トラック体感授業

       4年 人権教室

 16日(木)5年  モアレ検査

       クラブ活動

 17日(金)読み聞かせ

      人権・同和教育参観日 学年懇談会

      臨時PTA総会

10月の行事予定

 13日(月) ㊗スポーツの日

 20日(月) 4年 点字体験

 21日(火) お祭り集会

 22日(水) 午前中授業(地方祭)

 23日(金) 臨時休業日(地方祭)

 27日(月) 4年 小児生活習慣病予防検診

 31日(金) 市学校人権・同和教育研究大会(会場校)

 11月以降の主な行事予定

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

三島小学校から夏の風物詩

2025年7月8日 14時48分

毎日暑い日が続きます。熱中症警戒アラートが発表される中、本日も暑さ指数が高くなり、昼休みの戸外での運動は中止しました。

DSCN9641

そんな中、1年生が育てているアサガオが次々に開花しています。

DSCN9637DSCN9638

DSCN9639DSCN9640

ピンク、水色、薄紫と色とりどりで、大きい花もあれば、小さい花がたくさん咲いている鉢もあります。一つとして同じ花はなく、一生懸命に育てている1年生のように、全てがオンリーワンの綺麗なアサガオです。

その他にも、夏の校庭には、いろんな花が咲いています。

DSCN9642

DSCN9647

理科の観察で使うヘチマの花や体育館側の校門の両脇には、カンナの花が、夏の日差しに負けず、きれいな花を咲かせています。

では、問題です!これは、何の花でしょう。

DSCN9643

答えは、続きのページにあります。