四国中央市立三島小学校

DSCN9770 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

11月第4週の予定

23日(日)㊗勤労感謝の日

 24日(月) 振替休日

 25日(火) 全校集会

 27日(木) 校内音楽会

 29日(土)第2回資源回収9:00~

12月の行事予定

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

1月以降の主な行事予定

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

ようこそ!「あきのおもちゃランド」へ

2025年11月26日 13時56分

11月26日(木)、1年生が生活科の時間にどんぐりや松ぼっくりなどを使って作った「あきのおもちゃ」で、「おもちゃランド」を開きました。

DSCN0143

1学期、おもちゃランドに招待してくれた2年生を、今度は1年生が招待して、一緒に手づくりおもちゃで遊びました。

DSCN0142

「おもちゃランドに来てくれてありがとうございます。楽しんでください」とはじめの挨拶でスタートしました。

DSCN0144

手づくりおもちゃの遊び方やルールを2年生にきちんと説明しています。

DSCN0145

2年生のカードにシールを貼って「来てくれて、ありがとう。」2年生もシールを貼ってもらって「ありがとう!」

DSCN0151DSCN0159

どんぐりを転がして迷路に挑戦!

DSCN0154DSCN0155DSCN0158

松ぼっくりと紙コップで作った「けん玉」です。だれが一番早く入るか競争しました。

DSCN0161DSCN0149DSCN0153

穴を開けたどんぐりに竹串を差した「やじろべえ」で、うまくバランスをとっています。

DSCN0157DSCN0152

魚つりのコーナーもありました。どんぐりや木の実を上手に使っています。

DSCN0166

楽しい時間はあっという間に過ぎます。2年生からたくさん「楽しかったです」という感想をもらって、1年生はとっても嬉しそう!

2年生も手づくりおもちゃで楽しく遊べて嬉しそう!

「これからも一緒に楽しく遊んでください」と、おわりの言葉でしっかりと思いを伝えることができました。