1217

2020年8月25日 06時00分

1219 子ども電話相談室「シロクマ(白熊)のこと」7/23

〇 シロクマは30km先の氷の上のアザラシの匂いが分かります。

シロクマは海に潜って近づき、水面から出た途端、アザラシを殴り倒して仕留めます。

★ 北極は生き物の種類も数も少ないから30kmの先も嗅ぎ分けることができるのかな。

匂いが多い町中では無理では?

〇 シロクマの毛は白ではなく透明です。

透明だけど何本も重なると光が乱反射して白く見えます。

★ 生物の白は乱反射による白。本体は透明です。

〇 シロクマの毛は中空で空気が入っています。これが寒さを防ぎます。

★ 冬に重ね着をするのも、ダウンジャケットが暖かいのも空気を溜めるからです。

〇 シロクマでも毛が体の脂に汚れると黄色くなります。シロクマが緑色になることもあります。

シロクマが泳ぐプールに藻があると、毛の中空の中に藻が入り込んで増えてしまうからです。

洗っても藻は落ちません。緑の毛が抜けて新しい冬毛に生え替わると、元のシロクマに戻ります。

〇 シロクマの肌は黒色です。北極圏の弱い日光をたくさん吸収するためです。

★ シロクマは日光をたくさん吸収するために肌が黒色になっています。

人はたくさんの日光を浴びるとダメージを受けるので、体を守るために肌を黒くします。

同じ生物なのに、黒色の意味が違います。

 

1220 「クエン酸とビタミンC」

自宅の近くに自生しているシソで、毎週2Lのジュースを作っています。

ジュースはクエン酸と砂糖を使い 甘酸っぱい味。主に飲んでいるのは妻で、毎日、職場に持って行きます。

ある日、こんな会話をしました。

「ジュースの中のクエン酸は疲れにいいよね。どれくらいビタミンCが入っているの?」

「クエン酸はクエン酸、ビタミンCはビタミンC。」

「クエン酸は酸っぱいよ。ビタミンCが入っているのでしょ?」

「酸っぱいのはクエン酸もビタミンCも酸性だから。」

「クエン酸にビタミンCが入っているんじゃないの!?」

「だから、クエン酸はクエン酸、ビタミンCはビタミンC。」

妻が私に話さなかったら、妻は間違った知識をもったままでした。

会話することで修正できました。

自分では気づかない自分のもつ誤解は、外に出して批判されて修正できます。

いろいろな人と、いろいろな話をするといいね。

 

*シソジュースの基本の作り方(ほのかに甘酸っぱいジュースです)

材料:水1Lにシソの葉40枚、砂糖100g、クエン酸小さじ1

1、お湯に葉を入れて3~4分煮ます。

2、葉を取り出して砂糖とクエン酸。クエン酸でピンク色に変化します。

3、コーヒーフィルターでろ過します。

4、冷蔵庫で冷やして飲みましょう。

 

★岡山の市場でシソジュースのレシピを見つけました。

シソの葉40枚に水1Lは同じです。

砂糖ととクエン酸が5倍の、それぞれ500gと10g。

甘いジュースになります。