1310

2021年2月8日 06時00分

5年 Aさん「タマネギの切り方」1/6

朝食のオムレツの中に入れたタマネギが気になって、切り方を調べました。

祖母「繊維に沿って切る方法と、繊維をたてに切る方法があるよ。」

ぼく「どう違うの?」

祖母「両方を切っていためて比べてみよう。」

繊維にそって切る方法 シャキシャキした食感。加熱してもくずれにくい。

繊維をたてに切る方法 口当たりがやわらかく、火の通りが早い。甘味を感じやすい。

ぼく「今回の朝食づくりでは、繊維にそって切ったタマネギを使ったけど、自分のために作る時は、たてに切る方法で作るよ。」

6年 Bさん「タマネギが目にしみるのは」1/4

私「なんでタマネギって目にしみるんかな?」

妹「何でやろうな?」

母「調べんかな。」

タマネギの汁には目や鼻を刺激する成分が入っています。

タマネギを切ると涙が出るのは、タマネギの中から、その成分が飛び出してくるからです。これが目に入り、目にしみて涙が出ます。

妹「へ~。知らんかったわ。」

私「目にしみないように、アメをなめるといいんだって。」

母「覚えておくといいね。」

姉妹「はーい!」

6年 植木聖恩さん「タマネギの切る方向を間違うと辛い」1/3

家庭科の宿題で、タマネギのサラダを作りました。

僕「何で、このタマネギのサラダは辛くない?」

母「タマネギを、どうやって切ったん?」

僕「縦に切ったよ。」

母「それで辛かったかもね。料理によって切り方を変えるんよ!」

タマネギの繊維に沿って切れば加熱向き、繊維を断てば生食向きです。

繊維に沿えばシャキシャキした食感が強く、刺激的な辛さや歯ごたえが特徴。

繊維を断つと、タマネギの辛さが抑えられ、食感はやわらかくなります。

自分や家族のための食事を作る経験は大事です。料理の技術・栄養の知識は家族の生活と健康を守ります。

お金がなくてもあっても、技術と知識と知恵がなければ病気になる時代です。注意!

いろいろな食材を食べて、いろいろな栄養をとらないと、気付かないまま体も心も壊れます。