1329

2021年2月26日 06時00分

科学クラブ「立体的な昆虫の切り絵作り」2/18

色画用紙にコピーした図案を、切り取って作る立体的な切り紙。  

ハサミを使って細かく切り抜くので、「全員、できるかな?」と心配しましたが、全員カブトムシは仕上げることができました。

 一人、4年生のAさんだけはテントウムシ作りまで進みました。

 

 この切り紙は、1学期にやっていたら無理だったでしょう。手先の器用さが上達しました。でも、まだまだですよ。

堤先生、上手なので写真を撮りました。テントウムシは私が作りました。

図案は「本物そっくり! 昆虫の立体切り紙 今村光彦(本体1300円)」のものです。

ニンジンの再生栽培も紹介しようと持って来ました。でも、切り紙1つ仕上げさせるのが精一杯。

この紙面で紹介します。小さくてかわいいですよ。

パイナップルの再生栽培は、枯れずに冬越しに成功。今年、実を収穫して食べることができるかな?

理科同好会「ドングリ工作」2/13

四国中央市の理科同好会は、コロナ禍で年2回になってしまいました。とても残念。

この日が今年度の最後です。今まで時計作りでしたが、今年はメモスタンドと壁掛けです。

 “トトロのドングリ”はドングリ工作名人からいただきました。これはまねできません。

その周りの“可笑しな仲間のドングリ”は、私が作った科学クラブ用の余り物です。