理レポ 6年「心臓と血液」1415

2021年6月9日 06時00分

6年「心臓と血液の働きは」6/3

図はノートいっぱいに大きく、線は太くくっきり描きます

字は大きく濃く書きます。赤・青を使うと見やすくなります。

 

〇心臓の動き(脈拍)は1分間に70~90と分かりました。

〇人によって脈拍の回数は違いました。

〇脈拍が速いと寿命が短 いことを初めて知りました。

〇心臓は握り拳ぐらいの大きさだということにびっくりしました。

★自分の脈拍を測れるようにしておこう。健康管理に役立ちます。

 

〇足の先や指先に行くと、血管が細くなることを知りました。
〇小腸から出た血管の中血液に一番養分が多かったです。

 

〇「働く細胞」というアニメで、赤血球が狭い通路を通っていました。今日の動画を見て、狭い血管を通っていたのだと分かりました。

〇「働く細胞」のアニメを見ていたので、今日の授業は 分かりやすかったです。

★実際に観ると科学的に正しく描いているので感心しました。

 

〇血管の長さが地球2周半だと知ってびっくりしました。熊谷さん

〇心臓は血液を全身に運ぶだけだと思っていたけど、二酸化炭素と養分も運んでいました。

 

〇Aさんが答えられていたので、すごいと思いました。

〇養分が最も多い血液はどこか?の問題で、「門脈」と言えたのでうれしかったです。

 Bさんが、とてもがんばって、たくさん発表していました。見習って、次はもっと発表します。Aさん

★他の人の良いところに気付けることは、とてもいいね!

 “門脈”を知っていたAさんには驚きました。

〇「自分の体は自分で守ろう。大事にしよう。」と思いました。

〇「心臓が止まると5分しか生きられない」と聞いて、心臓はすごく大切なんだと思いました。

〇真っ赤な血が出た時は、動脈を切っていることは知りたくなかった。

★自分や家族の命が危ない!という時が来ます。その時にできることを増やしておきましょう。生涯悔やむことがないように。