理レポ「5年 川のこと」1502

2021年11月12日 06時00分

5年「川のことで知っていること」11/2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上流・中流・下流での「石の形」と「石の大きさ」「水の流れの速さ」を図で予想します。

は角ばった石(四角や立方体ではありません)、は丸まった石の形を表します。

は流れの速さ。長いほど速く、短いほどゆるやかを表します。4

 

〇1組で選ばれた5つの予想と2組の感想

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・AさんとBさんが、知っていることをたくさん書いていてすごかったです。

★同様の感想が、多数ありました。

 

・分からない時は、となりの席の人や班の人と協力します。

・ 23個書けてうれしかった です。夏休みにの川に行ったのでたくさん書けました。

 意見を共有したときはいろいろな人の意見を読んで「こんな考え方もあるんだ」と気付かされ楽しかったです。Bさん

・中流と下流は少し速いと思うけど、上流の方が速いと思います。

・川の下流の方が流れがゆるやかだと思っていたけど、班で相談して意見を変えました。

 川には角ばった石はないイメージです。大きさは考えるのが難しかったです。

・川の予想が難しかったです。新宮の川を思い出しながら予想しました。全て石は四角にしました。

 石は最初四角で、川の流れで丸くなると聞きました。流れが小さいところは、まだ四角だと思います。

・お父さんと今年川に行き ました。行ってどうだったかを 思い出しました。いとこと魚を見たり高い所からダイブしました。

★班活動で生活体験の話が聞こえましたが、想定以上にいろいろな予想図が出てきました。でも具体的な感想が増えたのは◎です。

 自然の姿は教科書通りではないから・・・いいかな?