理レポ「ペットボトルロケット・ツバメの巣」1515

2021年12月16日 06時00分

6年 Aさん「ペットボトルロケット」7/17

B君とC君と自分で遊んでいました。

C君が、水道の蛇口にペットボトルをおいて、中に水を入れていました。

C「A君、これ見て。」

ペットボトルから手を放すと、ペットボトルが高く飛び上がりました。

自分「うわっ!」

B「驚いたー。」

C「こうやると、何でか分からないけどペットボトルが飛ぶんよ。

自分「たぶん、こんな感じかな。

   ペットボトルの中に空気が入っていて、それが水に押されて圧縮していって、手を放すと空気が勢いよく出るからじゃない?」

家に帰って、気になるので調べました。予想は合っていました。本物のロケットも同じ 原理で飛んでいます。

★4年「水と空気」の学習で説明ができます。忘れましたか?
 
6年 Dさん「ツバメの巣の場所は?」8/2

ぼく「ツバメって何で家に巣を作るん?人がおったら近寄ってこんけん、巣は作らんよなぁ。」

母「天敵に襲われんけんよ。」

ぼく「天敵?他の鳥?」

母「カラスとかヘビ。カラスやヘビは人を恐れて近寄ってこんけん。」

母「ツバメは地面を歩きよらんの知っとる?」

ぼく「知らん。そう言われてみれば見たことない。」

母「何でか分かる?」

ぼく「分からん。」

母「足が短いけん歩くのが苦手なん。巣の材料を集める時だけ地面に降りてくるよ。」

★ツバメは、ほとんど空中生活。飛びながら寝ます。

 また、人間の生活に関わって生き延びる作戦でしたが、人間の生活が急速に変わって苦戦。

 この作戦を続けるのかな?

★地球上では、人間によって変えられた、家畜化された動物の方が圧倒的な数になっています。

 食用の牛、豚、ニワトリが大部分。野生の動物はわずかです。これでいいのか?