理レポ「酸素と二酸化炭素」1596

2022年5月12日 06時00分

6年「酸素と二酸化炭素の割合は?」4/26

〇ロイロ・アンケートで前時の確認

「チッ素は変化しにくい気体なので79%と多い。酸素と二酸化炭素は変化します。」

「0.04%は二酸化炭素。0.00のレベルで増えていることが温暖化の問題です。」

 

〇気体の変化の予想

「▢はチッ素、は酸素。▇は二酸化炭素燃えた後を予想しなさい。」

★大きく3つの予想に分かれました。

A 酸素が3つ減り、二酸化炭素が3つ増える  

B 酸素が半分、二酸化炭素が半分。

C 酸素の分が全部二酸化炭素になる。

〇測定する(ものを燃やす前と後の空気を調べる)

「今日は代表実験です。したい人?・・・では、Aさんは実験①、Bさんは実験②をします。」

①「これが気体検知管です。」

「Aさん。やって見せます。よくみておきなさい。・・・さあ、Aさん実験しなさい。」

「あっ、両端のガラスを折る。・・・あっ、向きが逆!・・・取っ手を引く!」

「管を触ってごらん。」「あつっ!」・・・という程は熱くないことを確認。

 

②「デジタル気体測定器です。」

「最初に“測定”ボタンを押す。漢字は読めるね。・・・電源切ったらだめ!」

「測定器のモニターを撮りなさい。・・・二酸化炭素が0.06%も!」

「ぼくのせいじゃありません。」

「たくさん人がいる。呼吸で空気が汚染されたかな。」

次は燃えた後の空気を測定

「結果、酸素は21%→17%。二酸化炭素は0.06%→3%。正解はAです。」

★酸素の一部が減って、二酸化炭素が少し増えます。

 

〇二酸化炭素はあまり増えなかったので驚いた。Aさん以下3名

〇燃やすと二酸化炭素は100倍に増えました。

〇あんなに二酸化炭素が増えたら、ゴミを燃やすのは大切だけど、すごく環境に悪い。

〇酸素に大きな変化がなかった。

〇酸素だけの空気で火をつけたら?

〇どうしてチッ素は変化しにくいのか調べます。

〇5年までは、みんなと意見が同じでなかったら意見を変えていた。今日は自分の意見を変えずに提出した。