理レポ  6年「はき出す空気」1618

2022年6月1日 06時00分

6年「吸い込む空気と吐き出す空気」5/20

1、「どれだけ息を止めていられる?」 

全員2分は持ちません。私は1分40秒。少し前まで3分間できていたのに・・・・

「5分間、息が止まると死にます。」

「でも10分間以上も海に潜っていられる民族もいます。」

 

2、「吸い込む空気と吐き出す空気の成分は同じ・違う?」「違います。」

3、「二酸化炭素が増えているか石灰水で調べます。」

「二酸化炭素を調べる、この透明な液は?」

「すいしょう液です。」「違います。」

「石灰水です。」「そうです。」

間違った発表も問題なし。自分の間違いにしっかり気付けるのでお得です。

 

4、「デジタル気体測定器で測ります。酸素は21%、二酸化炭素は0.04%。どう変化する?」

結果。一人目女子は約17%、約4%。二人目男子は17%、3%(画像)。

予想の正解は6人。例年にない正解率!

 

5、「この結果は何に似ていますか?」

「“ものの燃え方”が多い(12人)。“ものが燃えた後の空気”がいいね(6人)。」

「私たちの体の中が燃えています。」

「えーっ!」期待通りの反応に満足。

「何を燃やしていますか?」

「食べ物の養分です。」

 

〇人によって吐く酸素量は違う。

〇 前の単元が関係していたので、しっかり学ぶのが大切。体について学んで自分を大切にできるようにしたい。

〇体の中で栄養が燃えていることに驚きました。 

〇ずっと考えて書けたけど提出できなかった。

★提出箱が「締切」になっても提出できます。書いたものは提出しましょう。もったいないです。

〇理科は、いつもできないことができるので楽しいです。