理レポ「キャベツとレタス」「夕日の赤」1748

2023年1月30日 06時00分

6年 Aさん「キャベツとレタスの栄養価」12/19

 

私「給食ではキャベツが出るけど私はレタスのほうが好きかな。」

姉「私は強いて言うたらキャベツのほうが好きかも。」

兄「ぼくは野菜全般嫌いやけん、どっちも無理かも。」

母「どっちとも栄養取れるけん食べたほうがいいね」

私「キャベツとレタスってどっちのほうが栄養取れるん?」

母「どっちなんだろうね」

免疫力向上や目や皮膚の粘膜の健康に効果があるビタミンAは、レタスの方が約5倍。 

風邪の予防や美肌効果やストレスに強くなるビタミンCは、キャベツの方が約8倍多い。

キャベツから発見されたビタミンUは、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防や改善に効果が あります。

レタスには食物繊維が多く、不溶性の食物繊維は便秘の解消に役立ちます。

★野菜によって栄養が違う。「いろんなものを食べなさい。」ということです。

 

3年 Bさん「朝や夕方の空はなぜ赤くなるのか?」1/2

 

父「これが2023年の初日の出の画像だよ。今年はいろんな場所で見えたみたいだね。」

私「すごくきれい。日の出も夕日と同じように赤く見えるの?」

父「そうだね。なぜ朝や夕方の空は赤く見えると思う?」

私「分からない。太陽の色が赤いから?」

母「でも昼間の太陽は赤くないよね?調べて確めてみる?」

調ベて、実験して確かめてみました。

朝や夕方の太陽の位置は地平線に近く、昼間より太陽との距離が長くなり青い光が散乱してしまい、波長が長く散乱しにくいオレンジや赤色の空 になります。

【実験】

かさを入れる長いビニール袋に、少量の牛乳で色を付けた水を入れます。

懐中電灯の光を端から当てます。

【結果】
ライトの近くは青味がかった白色。ライトから離れるにつれてオレンジ色になりました。

一番離れたところは濃いオレンジ色になりました。

 

 

 

 

 

★太陽の色は赤色ではありません。何色だと思う?