理レポ「透明な生き物・貝の中のカニ」1541
2022年2月3日 06時00分4年 Aさん「透明な生き物」1/6 *透明な生き物の画像:Aさん
海岸で見つけました。
私「なんかジェルみたいなものがある。」
母「クラゲの脚じゃない?」
父「体の中に線があるね。」
私「動いた。つつくと動く。」
父「赤いものもついているね。」
母「見たことない生き物やね。」
正体はサルパ。生物学上はホヤの仲間。
寒天質の体に水を通すことで移動する。吸い込んだ水を体内のフィルターでこして、植物プランクトンを食べている。
★2枚のレポートの写真を見て「この透明な生き物は何だ?」と西本先生と調べました。でも分からない・・・
答えを書いた3枚目を見つけて分かりました。よく調べられましたね!
★Aさんに調査方法を聞きました。私たちと同じ画像検索でした。
西本先生「私たちはレポートの写真を使った画像検索。Aさんは直接撮っての画像検索です。この差でしょう。」
なるほど情報は新鮮なほど良いわけです。
4年 Bさん「カキの中のカニ」1/5 *カニの画像:Bさん
お父さんがカキの殻を開けていると、小さなカニが入っていました。びっくり。カニがカキを食べているのか?
私「どうしてカニが入っているんだろう?」
父「生きているカニが入っていてびっくりしたね。」
私「このカニはカクレガニの仲間です。貝の中に潜り込んで、貝に寄生するんだって。」
姉「じゃあ、いつ入ってくるんだろうね。」
私「メスが貝の中で卵を産んで、卵からかえった幼生は出水管から海に出て行き他の貝の中に入っていくんだって。」
父「エサは貝が食べ残したもので十分あり、貝の殻で守られていて安全なんだって。」
私「だからカニの甲羅がぷよぷよしているんだね。」
姉「いろんな生態があって、生き物の世界はおもしろいね。」
★カキでない貝でもカニが入っています。出水管は貝が海水を吹き出す管です。
★ゆでて殻を開けた貝の中に、たまに小さなカニが入っています。
「このカニも食べてよいのかな?」と毎回迷いますが、食べたことがありません。