研究授業

2019年2月13日 16時20分

今日の午後から、2年算数科「ちがいをみて」、4年理科「もののあたたまり方」、6年道徳科「東京大空襲の中で」の研究授業を行いました。

2年生の授業では、「いぬは15ひき、いぬは、ねこより4ひきおおい。ねこはなんびき?」という問題に、線分図を使い取り組んでいました。

まず自分で考え、次にグループで考えをまとめ、最後はみんなの前で発表という流れです。

みんな、なぜそうなるか理由を一生懸命に考えて説明していました。

4年生では、温度で色の変わる液体を使い、水のあたたまり方を調べていました。

前の時間の実験や生活体験を基にして予想を立て、わくわくしながら実験を進めていました。

6年生は、東京大空襲の猛火の中、生まれてきた命を、みんなで守り抜くというお話で学習を深めました。

かけがえのない自他の命について、一人一人が向き合うことができました。

今日、研究授業を行ったクラスは3クラスですが、今日の成果を学校全体に広げていきたいと考えています。