四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第4週の予定

 22日(火)第21回四国中央市小学校水泳記録会

      (エリエールスポーツクラブ)

月の行事予定

 28日(月)6年生保護者歴史学習会

8月以降の主な行事予定

 8月22日 全校登校日

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

月末の授業風景より

2023年4月29日 08時00分
三島小ダイアリ

 令和5年度スタートの4月。

 三島っ子は欠席がほとんどなく、休み時間は外でよく遊び、給食をしっかり食べ(食缶が空っぽになるクラスが多いです)、元気良く4月を過ごしました。

 4月末の授業風景を写真でお届けします。

 2年生は、育てている野菜(ミニトマト、キュウリ、オクラなど)の水やりから1日が始まります。

 運動会練習が始まりました。赤白が決まりました。きちんと並んで挨拶してから練習が始まる低学年。「ソーラン」の練習に励む高学年です。

 

 3年生の理科。モンシロチョウの幼虫を観察しています。興味津々。楽しい授業です。

 4年生の外国語の授業。金曜日はALTの先生が来てくださいます。しっかり発音しながら学べています。

 1年生の給食準備・片付けを6年生が上手にサポート。優しさがあふれています。

 トランペットクラブは、家庭訪問中も毎日練習に励みました。どんどん上手になってきていますよ。運動会での演奏が楽しみです。

  保護者の皆様、家庭訪問大変お世話になりました。

 いただいた情報を共有し、お子さんの楽しい学校生活とより良い成長につなげていきます。