四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

excellent_logo_2024

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第2週の予定

 3日(土)㊗ 憲法記念日

 4日(日)㊗ みどりの日

 5日(月)㊗ こどもの日

 6日(火)振替休日

 8日(木)内科検診(1~3年)

      運動会係会(1回目)

 9日(金)尿検査

月の行事予定   

 12日(月)繰替休業日

 13日(火)運動会予行練習

 14日(水)眼科検診(1・3・5年)

 17日(土)三島大運動会準備

 18日(日)三島大運動会

 19日(月)繰替休業日

 22日(木)修学旅行(~23日)

 25日(日)校内PTA球技大会

 27日(火)心電図検査(1・4年)

 29日(木)交通安全教室(1・3年) クラブ活動

 30日(金)プール清掃

 31日(土)第1回資源回収

6月以降の主な行事予定

 6月6日 参観日

 7月14日 個人懇談会(~15日)

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

学校保健委員会

2020年12月14日 06時00分
三島小ダイアリ

 12月11日(金)の学校保健委員会は、「睡眠」がテーマでした。

 まず、保健委員会の児童が、「すいみん習慣調べ」の集計結果を基に発表しました。次に、睡眠健康指導士の石津校長先生が講師となり、「なぜ睡眠が大事なのか」を分かりやすく教えてくださいました。その中で、睡眠のための「満点朝ごはん」の重要性は鶴井栄養教諭が説明しました。それらの話を聞いて、参加した4年生以上児童は、自分の生活を見直し、改善していこうと進んで発表しました。最後に学校薬剤師の種田さんが、専門的な見地から睡眠の重要性を話してくださいました。

 詳しくは、「学校便り」「学校保健委員会便り」をご覧ください。