四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第4週の予定

 22日(火)第21回四国中央市小学校水泳記録会

      (エリエールスポーツクラブ)

月の行事予定

 28日(月)6年生保護者歴史学習会

8月以降の主な行事予定

 8月22日 全校登校日

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

学級だより電子版(3年2組)公民館へ行きました!

2021年6月22日 05時00分
三島小ダイアリ

 先日、3年生が公民館見学へ行きました。去年はコロナウイルスが猛威を奮っていて、行くことができなかったのですが、今年は入り口でのアルコール消毒など、コロナ対策をしっかりと行った上で見学させていただくことができてよかったです。子どもたちも久々の校外学習で嬉しそうでした。

 館長さんや主事さんの話を聞いて、メモをとったり、館長さんに公民館内を案内してもらったりして公民館はどのようなところなのかやどんな部屋があるのかを勉強しました。

 

 また、館内のバリアフリーやユニバーサルデザインについても説明してもらい、たくさんの気づきがありました。上の写真は、手すりについている点字を触っているところです。

 3階では、ちょうど開かれていた太極拳の教室を見せてもらうことができました。初めて太極拳を見る子が多かったのでしょう。子どもたちは静かに集中して見ていました。実際に教室の様子を見ることができて、公民館に来られる方々が公民館でどのように過ごしているのか学ぶことができました。

 学校に帰って見学のまとめをしました。教えてもらったことを基に、三択クイズも作りました。お友達のクイズをたくさん解けるといいね^^

 次は市役所と図書館を見学させていただく予定です。そこで働いている方のお話を聞いて、たくさん学べるといいなと思います。