四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第2週の予定

 9日(火)フッ化物洗口

 11日(木)新宮少年自然の家(5年)

 12日(金)新宮少年自然の家(5年)

月の行事予定

 18日(木) クラブ活動

 19日(金) 読み聞かせ

 25日(木) 委員会活動

 29日(月) 前期通知表

       後期縦割り清掃開始

 30日(火) 市内陸上運動記録会

 10月以降の主な行事予定

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

学級だより電子版(1年1組)

2022年3月16日 05時00分

 もうすぐ2年生

 早いもので、入学して1年が過ぎようとしています。

 1年生は、1年間を振り返りながら、来年入学してくる新入生のために絵を描いたり、色紙で飾りを作ったりしました。

 

   完成した絵を前に、自分が1番がんばったこと、思い出に残っていることなどを発表し合いました。4月、入学してくる新1年生に見てもらえるのが楽しみです。

 算数の学習は、復習を行っています。算数セットの中にある、すごろく遊びをしました。止まったマスの問題を解いていきます。おはじき・時計・数え棒・ブロックなどいろいろな道具を使って、チャレンジします。みんなクリアしてゴールでき楽しそうでした。

 

 多読書(1年生は100冊読破)目指してたくさんの本を読みました。読書ファイルに記録もしていきます。友達に勧めてもらった本もあります。本を囲んで輪ができることもあり、読書好きが広まっています。

  最後にお気に入りの1冊を選び、ピクチャーキッズで写真を撮り読書ファイルに綴じます。1年生の時の思い出の1冊になるでしょう。

 残り1週間、元気にみんなで楽しみたいですね。