四国中央市立三島小学校

DSCN9770 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

11月第3週の予定

 17日(月) 150周年記念写真撮影

 18日(火) フッ化物洗口

 19日(水) 3年 全校授業研究

 20日(木) マラソン大会試走

       6年 いじめSTOPデイ・PLUS

 21日(金) マラソン大会試走

       6年 ゴルフトーナメント社会見学

11月の行事予定

 23日(日)㊗勤労感謝の日

 24日(月) 振替休日

 25日(火) 全校集会

 27日(木) 校内音楽会

 29日(土)第2回資源回収

12月以降の主な行事予定

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

元気に楽しく授業!

2025年4月22日 12時24分

1年生から6年生の授業の様子を紹介します。3・4年生は体育館で、三島大運動会に向けて表現の練習中でした。まだ、練習が始まったばかりですが、曲に合わせて、楽しそうに踊っていました。今から運動会が楽しみです。

IMG_5668

IMG_5669

6年生は家庭科の授業で、給食の献立づくりに挑戦していました。栄養バランスを考えたり、旬の食材を取り入れたり、工夫して献立を考えていました。改めて毎日の給食に感謝する時間にもなりました。

IMG_5672

1・2年生は運動場で50メートル走の記録を測っていました。全力で駆け抜ける姿はかっこいい!一生懸命に応援する友達の姿もステキです。

IMG_5675

5年生は、理科室でふりこの実験に取り組んでいました。ふりこを揺らして一往復する時間を調べていました。記録したことをもとに、何が分かったかな?

IMG_5673

IMG_5674

午前中、めいっぱい頭と体を使った後は、お待ちかねの給食です!今日は、1年生の入学と2~6年生の進級をお祝いしたメニューでした。

IMG_5678

赤飯、鶏のから揚げ、刻み大豆和え、はんぺん汁、牛乳にお祝いデザートは、苺クレープです。「ごちそうさまでした。」

今日から4日間、家庭訪問が始まります。子どもたちのよりよい成長のために学校と家庭が連携して取り組んでいきます。先生方と保護者の皆様のよい出会いとなりますように。