秋の虫を探して
2025年9月10日 11時29分1年生は生活科「あきとなかよし」で、秋の虫の観察をしています。
それぞれ、持ってきた虫取り網や虫かご、容器を手に、校庭や運動場で虫探しに一生懸命です。
草の中にはコオロギやバッタ、石の下にはダンゴムシ。他にもチョウ、カタツムリ、トンボなど、運動場にはいろいろな種類の虫がいました。
鉄棒の下にアリの巣を発見!
つかまえた虫をじっくり観察。
「〇〇をつかまえました!」
「こんなのがいました!」
「僕の〇〇、見てください」
自然と戯れて、楽しそうな表情の1年生。観察が終わったら、そっと自然の中にに戻してあげてね。