四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第2週の予定

 7日(月)分校との交流(かしのき・けやき組、5年生)

 9日(水)マジックショー

 10日(木)管理主事・市教育委員会学校訪問

      クラブ活動

 11日(金)読み聞かせ

月の行事予定

 14日(月)個人懇談会(朝日・宮川)

 15日(火)個人懇談会(中央・金子)

 18日(金)第1学期終業式

 22日(火)市水泳記録会(エリエールスポーツクラブ)

 28日(月)6年生保護者歴史学習会

8月以降の主な行事予定

 8月22日 全校登校日

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

救命救急講習会

2018年7月18日 08時44分

昨日19:00より、四国中央消防署より3名の講師の方をお招きして、PTA救命救急講習会を行いました。

保健部員さん、体育部員さん、学級の学校保健委員会係の皆さん、プール監視の皆さん、総勢50名あまりの方が参加してくださいました。

心肺蘇生法やAEDの使用方法など、実践を交えながら具体的に教えていただきました。

初めて参加してくださった方もいれば、今日で3回目という方など経験回数は様々ですが、皆さん、積極的に実践していました。

やはり、実際に体験してみることが大切ですね。

三島小学校には、AEDは、体育館と事務室前にあります。

いざというときには、迷わずに使用してください。(夏休みのプール解放時には、事務室前の物をプールにもっていっています)

夏休みには、プール解放が13日間あります。

また、海や川、スポ少や社会体育でスポーツに接する機会も多くあります。

事故なく安全に気を付けることが第一ですが、それでも、「もしも」 ということが起こるかもしれません。

その時のために、誰もが年に1回参加し、備えておくことが大切ですね。

今回参加してくさった皆さん、また、計画、運営をしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。