1291

2020年12月21日 06時00分

4年「金属を温めると」12/10

〇 一人ずつ温めた鉄球が輪を通るか確かめていたら、一人目の人だけ通りませんでした。他の班と意見が分かれてびっくりしました。Aさん

〇 輪を通ったので「間違えたかな?」と思ったら、三つの班も通っていました。安心しました。Bさん

〇 金属を熱湯で温めると、大きくなりました。けれど微妙だったので、次の時間に確かめます。Cさん

★ 1班だけ違う結果が出ました。こういう時、どう受け止めるかは大事です。

  「自分たちが間違っている?」・・・かもしれないし、他の班が失敗しているかもしれない。

  「こういうこともありうるのでは?」・・・疑問を捨てない。確かめるには?と考える。

〇 ぼくは前の時間「理由を言えるようにしたいです。」と書いたけど、理由が言えませんでした。  

  いつもよりくやしかったです。次は予想を早く書いて、理由を考える時間をとれるようにします。

  次こそは理由が言えるようにがんばります。Dさん

★ Dさん、この時はたくさん感想を書いていて、熱い決心が伝わりました。

〇 水を冷やすと体積が減り、温めると増えていました。なので、水を飲むときは温度を上げて増やしてから飲みます。Eさん

★ その気持ち、すごく分かります。でも、飲んだらお腹の中で冷えて体積は減りますよ。

〇 温めると体積が増えると予想しました。ありえないと思っていました。

  じゅんぺいさんは一回実験をしていたそうです。そのとおりになりました。Fさん

★ 「ありえない」と考えた根拠は何ですか?

〇 鉄球をガスコンロで温めている時、ずっとドキドキしていました。水で冷やす時、「ジュッ」と音がして、おもしろかったです。Gさん

★ 火は怖い。コントロールすれば役に立ちます。

〇 理由は、自分で少し理由になってない気がしたけど、正解したのでよかったです。Hさん

★ 森實さんの理由はこうです。「固体も気体(空気)、液体(水)の流れでいくと、同じだと思ったから。

  教科書に“冬の線路は縮む”と書いていたから。」・・・十分ですよ。

〇 お湯で温めるのとガス・コンロの火で温めるのでは違いました。お湯は70℃くらい。

  ガスコンロの火は1000℃くらい。全然違います。Iさん

★ Iさん。400℃でなく1000℃でした。訂正します。