理レポ 4年「筒に閉じ込めた空気は」1412
2021年6月15日 06時00分4年「筒に閉じ込めた空気は」5/27.28
袋に閉じ込めた空気はパンパンでも、押すとへこみます。
①「そこの空気が他に移動する」
②「空気全体が縮む」
「調べる方法は?」いろいろ発表してくれたけど、これが決め手の発表。
1組「実験キットの中に入っていた筒に閉じ込めます。」
・・・よく見てましたね。
2組「形が変わらない硬い容器に閉じ込めて押します。」
ということで“形が変わらない”実験キットの中の筒”に閉じ込めます。
筒は丈夫なので、空気が移動する場所はありません。
押せない なら①、押せたら②。結果は・・・②です。
自由実験。気付いたことを水色カードに書いて“送る”を指示。(ロイロ“送る”)
「押すとかたくなる」
「押せる限りがある」
「跳ね返ってくる」
「戻ってくる」
「最初の位置を確かめて、どこまで戻るかを確かめよう。」
「最初より少しだけ下です。」
おー!すごく正確な答え。
「だいたい元の位置に戻った人は?」
ほぼ全員。
「この“元に戻る力”を使った空気鉄砲で遊びます。」
5分間、自由実験。気付きは水色カード。(ロイロ“送る”)
「今の経験から遠くに飛ばす方法は?“空気の体積”と、“押す速さ"で予想しなさい。」
2組は異なる意見が出ました。“速く押す”けど、空気の体積に違いが。(ロイロ“比較”)
①「空気の体積が小さい方が押しやすく、よく縮められるので元に戻る力が大きい。」
②「空気の体積が大きい方が、たくさん縮められるから元に戻る力が大きい。」
こんな風に、理由付きで意見が分かれると、私はわくわくします。いいね!
「では、実験で試してみましょう。」ということで、全員で飛ばし競争。
〇体積が大きく押す速さが速いほど遠くに飛ぶ。
〇大きく押し棒を引いて速く押したら遠くに飛ぶんだな。
〇もう少しでつばさ君の所まで飛びそうだったので悔しかったです。ポンという音が気持ちよかったです。
〇空気の体積の大きさで、飛ばせる距離が違うのでびっくりしました。
〇空気は移動していると思ったけど、全体が縮んでいてびっくりしました。