理tレポ「冬の天気」1538

2022年1月28日 06時00分

5年「冬の天気」 1/17.18

〇雲画像の雲の動きが、おもしろかったです。大雪が降る時も雲画像分かりました。高気圧と低気圧も分かったので、天気予報が分かりやすくなりました。

〇最近見たテレビで日本海側に大雪が降って大雪警報が出ました。それを思い出して書いたら合っていました。

〇冬の天気の特徴をカードに書く時、「西高東低」という言葉が出ました。何それ?と思いました。最近、北風が強い理由が分かりました。

 気象衛星から見た雲の動きでは北から風が吹いているのがよく分かりました。実際に理科室から空を見ると、北が晴れていて南には雲がかかっていました。

〇煙突の煙を見たら、雲の動きがすぐ分かりました。雲の動きで天気が分かるなんてすごい。毎日雲の観察をしてみたいです。

 低気圧や高気圧のことも分かりました。名前だけ知っていて、意味を知りませんでした。

〇初めて「西高東低」という言葉を聞きました。空を見に行ったら、ゆっくりと雲が流れていました。これからはニュースを見るようにします。

〇高気圧、低気圧、西高東低など、新しい言葉がたくさん出てきたけど全部覚えました。反対側の天気が逆になるのが不思議です。

〇いつもは「雲が動いている」ぐらいしか思っていなかったので、雲の動きが分かった良かったです。空を見るのが好きなので、雲の方向や天気を観察したいです。

〇登校の時は、雲が速いなと思ったけど、みんなで見に行った時は遅かった。