理レポ 4年「水蒸気をつかまえる」1695

2022年10月24日 06時00分

4年「水蒸気をつかまえる」10/3


1、「水に入ったコップを触って観察しなさい。」

2、「このコップに氷を入れたら?」

①予想「生活体験から考えなさい。」ロイロ・アンケート・選択肢追加

②結果「観察して分かったことは?」ロイロ・アンケート・選択肢追加

「“コップの外側に水滴がつく”に注目。」

「氷を入れたジュースで同じ経験は?」

予想は10人だけど、ほとんどは手をあげる。

 

③水滴はどこから?

「ガラスコップは水もれしません。」

「水滴の水はコップの中から?コップの外側の何かから?二択です。」

正解は“コップの外側の何か”。それは空気中の水蒸気。

“内側の水”の理由に「コップの水が外に出て水滴になった」があります。なるほど。

 

3、まとめ①「水じょう気は冷やすと水になる」

 

4,水蒸気がない場所は?(共有ノート)

「学校の中で水蒸気がない場所は?」

 

5、実験の旅(容器に水滴がつけば“水蒸気がある”。)

「氷水入りの容器に水滴がつく量、つく時間を調べます。」

①扇風機がある場所、②トイレ、③ろうか、④運動場など

 

6、まとめ②「水じょう気がない場所はない。」

7、感想

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ なぜトイレに水蒸気がないと思ったのかな? “扇風機のある場所”は良いアイディア。一番速い。