四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第3週の予定

 22日(金)全校登校日

月の行事予定

 24日(日)PTA環境整備作業

9月以降の主な行事予定

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

みしま分校との交流

2025年5月30日 18時25分

5月30日(金)、三島小学校の3年生とみしま分校の3年生が体育館で一緒にゲームをして交流しました。

IMG_6199

はじめの言葉に続いて、みしま分校3年生の名前を覚えているかクイズがありました。5人全員の名前を覚えてくれていて、分校の友達も嬉しそうでした。

ウォーミングアップは、体操とダンスです。音楽に合わせて体を動かすと、心もほぐれて、楽しい気持ちがパワーアップしました。

IMG_6212

一つ目のゲームは、フラフープゲームです。三つのグループに分かれて円を作ります。手をつないで、フラフープを順にくぐって一周するというものです。

IMG_6215

IMG_6216

隣の人とも協力しながら、みんな上手にフラフープをくぐりました。

続いて、新聞紙ゲームです。広げた新聞紙の上にボールを乗せて、落とさないように二人で運びます。コーンを回って次のペアにバトンタッチです。どのペアも初めてとは思えないほど息ピッタリ!上手にボールを運んでいました。

IMG_6219

IMG_6220

IMG_6222

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。感想発表でも、「楽しかったです。これからも仲良くしたいです。」と自分の気持ちを発表できました。

IMG_6225

最後は、分校の友達がハイタッチで見送ってくれました。自然と笑顔がこぼれます。温かい手のぬくもりを忘れずに、これからも一緒に成長していきましょう。

IMG_6230

楽しい交流のひとときでした。分校の3年生ありがとう。