彫って 刷って
2025年10月10日 11時24分5年生は図画工作科の時間に「多色刷り版画」に取り組んでいます。
下絵を描いて、彫刻刀で彫った版木に、絵の具を塗り、画用紙をかぶせて刷って、作品を仕上げていきます。
真っ黒な色画用紙に、色鮮やかな秋の果物が少しずつ、浮かび上がってきます。
何度も何度も、塗っては刷り、刷っては確認して、また塗って…。
絵の具の濃さや色合いも工夫しながら進めています。
しっかり色が付くように、ばれんでこすっています。
みんな根気よく、集中して作品づくりに取り組んでいますね。まさに、「芸術の秋」といった感じです。
ばれんの動かし方、力の入れ方でも、刷り具合が変わってくるようです。
画用紙をめくる瞬間は、どきどき。うまく刷れたかなあ。
何度も何度も繰り返し、時間を掛けて、心を込めて、世界に1枚だけの版画ができあがります。