四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

excellent_logo_2024

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第4週の予定

 19日(月)繰替休業日

 20日(火)3年 自転車練習

 22日(木)6年 修学旅行(1日目)

 23日(金)6年 修学旅行(2日目)

 25日(日)PTA校内球技大会

月の行事予定

 27日(火)心電図検査(1・4年)

 29日(木)交通安全教室(1・3年) クラブ活動

 30日(金)プール清掃

 31日(土)第1回資源回収

6月以降の主な行事予定

 6月6日 参観日

 7月14日 個人懇談会(~15日)

 9月11日 新宮少年自然の家(5年生 ~12日)

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

GWも後半戦

2019年5月3日 07時01分
三島小ダイアリ

皐月3日 憲法記念日

2日 八十八夜 立春から数えて88日目。春から夏へと季節が移り変わて行く時季。

3日 憲法記念日 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日。

4日 みどりの日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ日。

5日 こどもの日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日。

6日 二十四節気「立夏」 暦の上ではこの日から夏。

 

さて、連休も後半に入りました。

前半、大きなけがや病気の連絡は入っていません。

きっと素敵な連休を過ごせているのでしょう。

保護者や地域の皆さん、そして子どもたちに感謝です。

残りの4日も、大きなけがや病気なく、

元気に過ごしてほしいと思います。