四国中央市立三島小学校

0053 

〒799-0405  

愛媛県四国中央市             

 三島中央3丁目2番23号

     TEL 0896-28-6095   

     FAX 0896-28-6117 

IMG_6316

excellent_logo_2024

IMG_6518

 愛媛県四国中央市にある三島小学校について紹介しています。本校の日々の教育活動の様子をぜひご覧ください。

 このホームページ上のすべての情報の著作権は、四国中央市立三島小学校に属します。 

Copyright (c) 2018 Shikokuchuo City Mishima Elementary School. All right reserved

お知らせ

月第4週の予定

 23日(火)㊗秋分の日

 24日(水)1、5年研究授業(5校時)

 25日(木)委員会活動

 26日(金)代表委員会(昼休み)

      陸上リレー練習(運動公園)

月の行事予定

 29日(月) 前期通知表

       後期縦割り清掃開始

 30日(火) 市内陸上運動記録会

 10月以降の主な行事予定

 10月17日 人権・同和教育参観日

 11月 9日 PTA親子科学教室

 11月27日 校内音楽会

 12月5日 マラソン大会

 12月18日 個人懇談会(~19日)

 2月13日 かがやき参観日

 2月27日 6年生ありがとう集会・遠足

 3月24日 卒業式

 3月25日 修了式 

※予定は変更になることがあります。

校長先生のお話・表彰

2018年5月30日 08時39分

今朝の全校集会は、校長先生のお話と表彰でした。

今日は、三島小学校の児童像について話してくださいました。

「三島小学校の児童像、3つともいえる人はいますか?

『元気な子』『やさしい子』『考える子』ですね。

今日は、その中で『元気な子』についてお話しします。

『元気な子』、どんなことを思いつきますか?

元気なあいさつ、外で元気に遊ぶ、他にもたくさんありますが、今日の皆さんのあいさつは、とても元気で気持ちよかったです。

あいさつは、人と人が出会ったとき、帰りにお別れをするとき、また、初めての人と会ったときなどにする、人と人を繋ぐとっても大切な言葉です。

今朝、おうちの人、友達、先生、見守り隊の方と元気な挨拶ができましたか。

これからも、いろんなところで『元気な子』を表してください。」

気持ちの良い挨拶が響く町や学校にしていきたいですね。

皆さん、よろしくお願いいたします。

 校長先生のお話の後は表彰がありました。

春の相撲大会や少年野球でたくさんの子どもたちが表彰されました。

おめでとうございます。