PTA会計監査
2024年3月30日 13時00分先日、監査の方にPTA関連会計監査をしていただきました。
通帳と会計処理簿を見比べながら、適正な処理が行われているか、確認してくださいました。
監査のお二人、ありがとうございました。詳細は、PTA総会資料に掲載し、監査報告していただきます。
今年度も、保護者の皆様から集めさせていただいたお金で三島っ子への教育活動・PTA活動を順調に進められたこと、感謝申し上げます。ありがとうございました。
先日、監査の方にPTA関連会計監査をしていただきました。
通帳と会計処理簿を見比べながら、適正な処理が行われているか、確認してくださいました。
監査のお二人、ありがとうございました。詳細は、PTA総会資料に掲載し、監査報告していただきます。
今年度も、保護者の皆様から集めさせていただいたお金で三島っ子への教育活動・PTA活動を順調に進められたこと、感謝申し上げます。ありがとうございました。
トランペットクラブが春休みの練習をがんばっています。
27日(水)、29日(金)の9時から11時までです。
運動会に向けて、基礎練習、合奏曲練習を重ねていますよ。
トランペットクラブの皆さん、よく頑張っていますね。運動会の見事な演奏を期待しています。
桜の開花が待ち遠しい28日(木)。離任式を行いました。離任(退職・異動)する教員9名とのお別れです。
式では、校長先生が離任する先生たちを紹介した後、一人ずつお話をしてもらいました。
真剣に話を聞く三島っ子です。
体育館には、しんみりとした空気が流れました。
代表児童がお礼の言葉を述べ、花束や手紙を渡したあと、みんなで校歌を歌いました。
各教室で最後のお話、お別れ・・・。
退職・転任する先生たち9名の、新しい場所での活躍を祈っています。いつでも三島小に来てくださいね。
久しぶりの青空。気温も上がり、春を感じる三島小です。
明日28日(木)は、8時50分から体育館で離任式を行います。離任(退職・異動)する教員は、9名です。
児童の皆さんは、先日配布した「集団登校集合時刻一覧」に書いてある各班の時刻で集合し、8時20分から8時30分の間に学校に着くように集団登校しましょう。
26日(火)午前中に、インフルエンザのため先日の卒業式に参加できなかった6年生の卒業式を行いました。
曲に合わせ、花道に沿って入場し、先日とほぼ同じ流れで進めていきました。
一人ずつ、卒業証書を手渡しました。
校長先生の式辞です。
先生たちも一緒に校歌を斉唱しました。
担任から、お祝いの言葉を贈りました。
卒業ビデオを放映しました。
思い出がよみがえります。
これで6年生37名全員に卒業証書を渡すことができました。
皆さんの中学校での活躍を祈っています!
25日(月)修了式の後、各学級で最後の学級活動を行いました。
春休みの生活についてのお話をしました。
写真でこの1年を振り返るクラスも。
机、いすやロッカーのラベルをはがしましたよ。
担任から、一人一人に通知表・修了証を手渡しました。
待つ間も、静かに自習できる子どもたちです。
三島っ子の皆さん、1年間を通していつも一生懸命で、心も体も大きく成長しましたね。よく頑張りました。
16日間の春休み、元気に過ごしましょう!
3月25日(月)。今年度最後の授業日、修了式の日です。
各学年の代表者に修了証を渡しました。この1年間の学習をきちんとがんばった証です。大切にしてくださいね。
代表者の返事も、皆さんの態度も立派でした。
校長先生が1年間のがんばりをほめたり、行事などを写真で振り返ったりしました。
この1年、みんなで仲良くがんばり、とても楽しい毎日でしたね。
校歌の元気な歌声が、気持ち良く体育館に響き渡りましたよ。
最後に生徒指導の先生が春休みの生活について話をしました。
真剣に話を聞ける三島っ子です。
決まりを守り、安全で楽しい春休みにしたいですね。
22日(金)になりました。とうとう6年生37名の晴れ舞台、卒業の日です。
今年は多数のご来賓にご臨席いただき、4,5年生が参加しての対面式の卒業式でした。
卒業生一人一人の凛とした立派な態度、在校生の見事な「別れの言葉」、心のこもった答辞、美しい歌声の合唱・・・。
みんなの気持ちが一つになった すばらしい卒業式となりました。
最後は、トランペットクラブの演奏によるお見送りです。
みしま分校の先生方も花のアーチを持って駆けつけてくださいました。ありがとうございました。
卒業生の皆さん、この三島小学校での学びを大切にして、日々の努力を積み重ね、夢に向かって突き進んでください。
皆さんが、輝く未来に向かって歩み続け、大きく羽ばたくことを願っています。
21日(木)です。卒業式を明日に控え、午前中に最後の練習をしました。みんな、気合い十分。
午後から会場(体育館)や卒業生の教室などの準備をしました。
5年生が、意欲的に作業に取り組んでくれるので、大助かりでしたよ。
準備は整いました。明日は、いつまでも心に残るすばらしい卒業式にしたいです。